横浜・藤沢・鎌倉を中心に造園工事・剪定・エクステリア工事・ガーデニングを行います

緑庭記

緑庭記 2014.42014.04.29

緑庭記 2014.4
おうちでサクラ 桜の伐採のお仕事があり、蕾の枝を頂いたので、おうちでひっそりお花見しました。 オオシマザクラは花と若葉を一緒に楽しめるので野性的で好きです。 潮風に強いので、海岸よりの公園などにもよく植えられます。 移植 シダレモミジの移植です。

平野造園・移転致しました2013.06.18

平野造園・移転致しました
拝啓 立夏の候 益々ご清栄のこととお慶び申し上げます 平素は格別のお引き立てにあずかり厚く御礼申し上げます さてこのたび弊社は平成25年5月29日より下記に移転致しました 心機一転、益々業務に精励し、いい庭づくりができるよう努力してまいります どうか今後ともお引き立てを賜りますようお

緑庭記 2012.82012.08.31

緑庭記 2012.8
コンパニオンプランツ 近所のガソリンスタンドの花壇に毎年ミニトマトが植えらてれます。 赤や黄のミニトマトと一緒にコンパニオンプランツとして澄色のマリーゴールドが植えられていて、 こんなナチュラルな植栽の様子を見ると、好感度がアップします。 コンパニオンプランツとは、相性のよい植物を組み合

緑庭記 2012.62012.06.30

緑庭記 2012.6
難しい場所の植栽 植栽の環境や場所は、いろいろです。 過酷な環境やさまにならない場所など・・。 ↑写真)始めは木製の大きな長方形の低い鉢が7個並んでいる状態で、何を植えてもしっくりこない状態でした。 (写真はその中の2~3鉢) その後、枝垂れたり広がったりする植

緑庭記 2012.42012.05.01

緑庭記 2012.4
原種チューリップ  ペパーミントスティック 数年前に植え付けた原種チューリップが毎年少しづつふえて、今年は毎日切花にできる程になりました。 名前も分からなくなってしまいネットで調べると、ペパーミントスティックという品種のようです。 おなじみレディジェーンは花芯の色が黄で

緑庭記 2012.32012.03.31

緑庭記 2012.3
のどかな草達 冬が長く寒かったので、例年以上に草の芽ぶきが嬉しいです。 毎年早春、自宅近くの裏山の畑の土手に沿って ブルーのオオイヌフグリとピンクのヒメオドリコソウが咲きます。 どちらも帰化植物ですが、おなじみの草です。 園芸種のベロニカオックスフォードブルーとラミ

緑庭記2012.12012.01.31

緑庭記2012.1
冬枯れの庭 冬の植物達の姿に心癒される毎日です。 ゆっくり観察すると発見がいっぱい。 個人的にはこんな素朴な時期が好きです。ツワブキは茶色い花がらが落ちてふわふわの綿毛で覆われています。(左上) トベラの実もまだ残っていました。(中上) ベタベタと粘着性のある実は鳥たち

緑庭記 2011.112011.11.29

緑庭記 2011.11
竹いろいろ 上左)オウゴンモウソウチク 見るだけで現実離れしてしまう美しさ 上中)竹のつづみ      ここにあるものは全部竹で作られています 上右)キッコウチク       ちょっと怖くてかっこいい有名な竹の種類 下左)ウンモンチク       ひょう柄のような斑点がとて

緑庭記 2011.102011.10.31

緑庭記 2011.10
オーナメンタルグラス 写真上左から) ・富士山麓に群生するススキ、黄金色の穂が風になびき圧倒される美しさです。 ・上品なフイリイトススキ、扱いやすく花壇にお勧めです。 ・我が家のフウチソウ、これから葉がどんどん秋色に変化します。 写真下左から) ・畑の縁に並ぶチカラシバ、

緑庭記 2011.82011.08.31

緑庭記 2011.8
ハーブの時間  暑くてじめじめする夏は、ハーブバスが気に入っています。 ハーブは蒸れに弱いものが多いので、 風通しをよくする為に剪定することをお勧めします。 剪定した沢山のハーブを煮出してお風呂に入れたら、天然の入浴剤のできあがり。 葉や茎はネットに入れて一緒にいれます

最新記事

カテゴリー

アーカイブ